私のブログにおいて, 参考にしたWebサイトについて. またブログデザインの基礎となる部分をまとめた.
YuNiさんの1st VRライブ. そのパフォーマンスと歌声が今でも忘れられない.
Chouchouの特徴的な音楽の魅惑.
.LIVE アップランド所属のVtuberがめちゃくちゃ好きだった話. そしてUnityとの出会い.
Processingをはじめよう. プログラミング初心者にガチのおすすめ.
友人たちとの思い出. コロナ前の空気と感動をリフレインさせる.
パソコン音楽クラブの魅力. それはゆるさとカッコよさと美しさ.
これ書いた人どんな人なんやろう 人生で1番好きな文や pic.twitter.com/kzNuhvabBz — 緒方ヤデ (@My_Tintin_isBad) 2020年2月16日 このツイート内の文章すきすき! ちなみに文章を書いた人はこの方らしい。 👇このお方 twitter.com 描いた漫画たち▪︎事故でお父…
ブログ書く余裕がなく、なんとなく放置していましたw申し訳ないですwこれからまた頑張ってなるべくいっぱい書いていこうと思います。 なんで書くのめんどくさくなったのかというと実は恥ずかしながらアドセンス広告がはがされ、収益がなかったので非常にめん…
2019年良い年でしたか? 私にとっては微妙だったような最高だったような、絶妙な感じですねw 特に自分は那智大社でも太宰府天満宮でも大吉だったけど、良いことはありませんでした…泣 来年としては、ドローンの活動をそこそこ頑張りながら、関数型プログラミ…
今週のお題は「2019年買ってよかったもの」ということで個人的に良かったものを紹介していこうと思います。2019年ももうすぐ終わりかぁと時が早く感じるものです。 では早速紹介していきます。 1. パソコンデスク! // リンク キーボードが収納できるもので…
数日前、企業家のお話を聞かせていただきました。匿名ながらいいお話をありがとうございました…! 自分のような保守的な人間が共感することはあるのかと不安に思いながら、聞いていたのだが、とても参考になる言葉が数多くあった。 企業家の方と弁護士の方が…
私はオンラインで繋がっているはずなのになぜか孤独感を感じることが多々あった…また自分たちはオンラインの生活にどっぷりな気がするけど実のところどうなんだろうか? 自分が何していたかとかを書いていきながら考えていきたい。 小、中学生のころ ただあ…
最高だった。 何がって? やれ!(このゲームを!) やったらわかる。エモい奴やん。このゲームは面白いぞ!!!!アマゾンレビュー?他の人のブログ?そんなこと気にすんな!やってみなされ!!! クリア後の自分 デスストクリアしちゃったよ…みんなエンディ…
デスストランディングが楽しみすぎてやばいのだが…やばい、ブログ書いている間に刻々と時間が過ぎててヤバい…何を書こうかwとりあえず楽しみなんだけど、ホントやばいな!みんな今どんな心境でいるのだろうか?w私は絶賛バクバクですよ!スマホで書いてるか…